ハイドラフェイシャル® Syndeo
HydraFacial®(ハイドラフェイシャル)の新機種であるSyndeoは、水流とスキンソリューション(薬剤)を使用し、お肌に負担をかけずに角質除去とディープクレンジングを行う先進的な美容施術です。
痛みなく快適に行える美肌治療なので、美容皮膚科初心者の方にもおすすめです。肌の状態を改善し、健康で輝く肌を手に入れるために、ご案内させていただきます。
当院では、院長と看護師2人がHFX講習(ハイドラフェイシャルのトレーニング講習)を東京で受けていますので安心して当院のハイドラフェイシャル施術をご利用ください。
Syndeoの特徴とメリット
渦巻水流による徹底洗浄
特許取得の「HydroPeel®チップ」と独自のバキューム技術「ヴォルテックスフュージョンテクノロジー」を組み合わせた渦巻水流が、肌表面や毛穴の奥の汚れを徹底的に除去します。また汚れを取り除きながら、美容成分を肌に導入することで、潤いと栄養を補給し、みずみずしい素肌を蘇らせます。
痛みのないピーリングと吸引
肌に優しいピーリングと吸引により、角質除去、毛穴ケア、美容液導入トリートメントが可能です。
保湿と栄養補給
独自のスキンソリューションとチップを使用して、肌のくすみ・色素沈着・シミを取り除きながら、保湿成分と美容成分を肌に浸透させ、ふっくらとみずみずしい素肌を実現します。
ハイドラフェイシャルのリスク、副作用等
ハイドラフェイシャル® Syndeoは一般的に安全な施術ですが、いくつかの軽度なリスクや副作用がある可能性があります。
一般的な副作用
- 軽度の発赤: 施術直後に一時的な赤みが生じることがあります。通常は数時間以内に治まります。
- 皮膚の引き締まり感: 施術後に皮膚がタイトに感じることがあります。これも一時的なものです。
- 軽度の腫れ: まれに軽い腫れが生じる可能性がありますが、すぐに解消されます。
まれな副作用
- 乾燥: 施術後に肌が乾燥することがあります。適切な保湿で対処可能です。
- かゆみ: 使用する美容液に対するアレルギー反応として、まれにかゆみが生じることがあります。
- にきびの一時的な悪化: 施術後に一時的にニキビが増える可能性がありますが、これは毛穴の浄化過程の一部です。
注意点
- 日光過敏: 施術後は肌が日光に敏感になる可能性があるため、日焼け止めの使用が重要です。
- アレルギー反応: 非常にまれですが、使用する美容液に対してアレルギー反応を起こす可能性があります。
施術前に既往歴やアレルギーについて正確に伝えることで、これらのリスクを軽減させることができます。また、施術後は医師の指示に従い、適切なアフターケアを行うことが大切です。
ハイドラフェイシャル® Syndeoは多くの人にとって安全で効果的な施術ですが、個人の肌質や状態によって反応が異なる場合があります。気になる症状が長引く場合は、速やかに相談してください。