仙台駅ちゅら皮ふ科【公式HP】|仙台駅徒歩3分・土曜も診療|駅周辺で皮膚科専門医をお探しの方

フレクシスFit(紫外線療法)

フレクシスFitを用いた紫外線療法・エキシマライト(保険適応)は、皮膚科領域の治療法の一つです。

紫外線領域(100〜400nm)の特定の波長(308nm)の光を皮膚に当てることで、過剰な免疫反応を抑え、
外用薬のみで改善に乏しい皮膚疾患に対して効果を発揮します。

フレクシスFit(紫外線療法)

紫外線療法を使用できる疾患は、円形脱毛症、アトピー性皮膚炎、尋常性白斑、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症などです。
患者さんの負担額は3割負担で一回当たり約1,000円程になります。

紫外線治療は定期的に当院に通っていただくことで効果を発揮します。
当院では週1回の通院を推奨しています。少なくとも2週に1回は通院していただかないと紫外線の効果は乏しいです。
円形脱毛症は脱毛している状態が長く続くと精神的負担も大きいので、なるべく早く効果を出したい方は週2回、紫外線治療を受けるのも選択肢です。

当院で使用しているエキシマライトの機械、フレクシスFitの特徴は光の減衰を抑えて治療効果を高めるクォーツチップを使用出来ることです。
※皮膚状態・病変の範囲によっては使用しない場合もあります。

紫外線療法による副作用:

起こりうる副作用は主に以下のような“やけど”の症状となります。
  • 紅斑:赤みが強く出た場合は次回治療から出力を下げます。わずかに赤みが出た方が治療効果は高いです。
  • 水疱:水疱が出た場合は次回治療から出力を大幅に下げる、もしくは照射を見送ります。ただ、エキシマライトで水疱を形成してしまうことは稀です。
  • 色素沈着:色素沈着が出た場合はしばらく照射を見送ります。色素沈着は病変部ではなく、周辺の健常な皮膚に起こりやすいです。※クォーツチップ含め様々なチップを使用することで病変部以外への照射を最小限にすることができます。
  • 発ガンリスク:医療機関で適切な出力を選択して加療すれば、発ガンリスクは少なく、心配する必要はないとされています。